SPコンビネーションジャンプ(男子要素種別:17日本選手権・フィギュアスケート)
SPコンビネーションジャンプ(男子要素種別:17日本選手権)
金:優くん。
銀:佐藤 駿くん。
銅:刑事くん。
敢闘賞:小林 建斗くん[↖19]
唯一クワドの昌磨くんが失敗したので、3-3の争い。
得点( 基礎点 GOE )[最終順位との差]
1.11.53 ( 11.33 +0.20) [↖12] 3Lz+3T 中村 優
2.11.23 ( 11.33 -0.10) [↖18] 3Lz+3T 佐藤 駿
3.11.00 ( 9.60 +1.40) [↙ 1] 3F+3T 田中 刑事
4.10.83 ( 11.33 -0.50) [↙ 1] 3Lz+3T 無良 崇人
5.10.64 ( 10.34 +0.30) [↖ 5] 3Lo+3T 日野 龍樹
6.10.20 ( 9.60 +0.60) [↙ 1] 3F+3T 友野 一希
6.10.20 ( 10.30 -0.10) [↖ 9] 3Lz!+3T 佐上 凌
8.10.00 ( 9.40 +0.60) [↖ 3] 3Lo+3T 川原 星
9. 9.70 ( 8.60 +1.10) [↖19] 3T+3T 小林 建斗
10. 9.63 ( 11.33 -1.70) [↙ 3] 3Lz!+3T 須本 光希
11. 9.60 ( 9.60 +0.00) [↖ 1] 3F+3T 鈴木 潤
12. 9.50 ( 8.60 +0.90) [↖ 4] 3T+3T 山田 耕新
13. 9.40 ( 8.60 +0.80) [↙ 5] 3T+3T 山本 草太
14. 9.23 ( 11.33 -2.10) [↖ 7] 3Lz+3T 唐川 常人
15. 9.10 ( 10.30 -1.20) [↖ 2] 3Lz+3T 櫛田 一樹
16. 8.80 ( 9.60 -0.80) [↙ 7] 3F+3T 三宅 星南
17. 8.28 ( 8.58 -0.30) [↙13] 3Lz!+2Lo 村上 大介
18. 8.00 ( 9.40 -1.40) [↖ 5] 3Lo+3T 木科 雄登
19. 7.80 ( 7.30 +0.50) [↖ 6] 3Lz+2T 中野 紘輔
20. 7.56 ( 9.46 -1.90) [↙ 2] 3T+3T 本田 太一
21. 7.46 ( 7.26 +0.20) [↙ 7] 3F+2T 壷井 達也
22. 7.43 ( 8.03 -0.60) [↙16] 3Lz!+2T 佐藤 洸彬
23. 7.33 ( 11.33 -4.00) [↙22] 4T+1T* 宇野 昌磨
24. 6.90 ( 7.30 -0.40) [↙ 5] 3Lz!+2T 梶田 健登
25. 6.50 ( 8.60 -2.10) [↙ 3] 3T+3T 中野 耀司
25. 6.50 ( 7.30 -0.80) [↖ 2] 3T+3T< 時國 隼輔
27. 5.90 ( 5.60 +0.30) [↙ 3] 3T+2T 渡邊 純也
27. 5.90 ( 7.30 -1.40) [↙ 1] 3Lz+2T 鎌田 英嗣
29. 4.57 ( 6.27 -1.70) [ -] 3S+2T 杉中 建人
« SPソロジャンプ(男子要素種別:17日本選手権・フィギュアスケート) | トップページ | SP単一姿勢スピン(男子要素種別:17日本選手権・フィギュアスケート) »
「フィギュアスケート男子」カテゴリの記事
- チャレンジカップ男子SP滑走順(2019フィギュアスケート・グランプリシリーズ)(2019.02.22)
- 世界ジュニア選手権男子エントリー(2019:フィギュアスケート)(2019.02.19)
- ロシアカップファイナルシニア男子エントリー(2019:フィギュアスケート)(2019.02.19)
- チャレンジカップ男子エントリー(2019:フィギュアスケート)(2019.02.18)
- バヴァリアンOP男子FS滑走順(2019フィギュアスケート)(2019.02.10)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/592724/66603621
この記事へのトラックバック一覧です: SPコンビネーションジャンプ(男子要素種別:17日本選手権・フィギュアスケート):
« SPソロジャンプ(男子要素種別:17日本選手権・フィギュアスケート) | トップページ | SP単一姿勢スピン(男子要素種別:17日本選手権・フィギュアスケート) »
コメント